Warning: Undefined variable $post in /home/r3166634/public_html/dogoh.jp/magazine/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 12

Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/r3166634/public_html/dogoh.jp/magazine/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 12
DOGOH OFFICIAL STORE

<犬のおやつ>手作りクッキーおすすめレシピ9選!

犬のおやつで人気の高いクッキーは少しの食材で簡単に作れ、初めて手作りおやつに挑戦するという方にもおすすめです。

基本を抑えたらメインとなる食材を変更して、愛犬の好みに合ったクッキーを作ることも!ここでは犬のおやつにおすすめの手作りクッキーレシピを厳選してご紹介します。

安心・安全な食材を使って愛情たっぷりのおやつを作ってあげましょう!

友だち追加

愛犬の手作りクッキーにおすすめの材料は?

クッキーの材料といえば薄力粉などを使いますが、お米を粉状に加工した米粉は、小麦アレルギーのある方や国産食材にこだわっている方を中心に注目されている食材。

健康維持に欠かせないたんぱく質の一種アミノ酸が豊富に含まれ、料理に使うと小麦粉に比べてもちもち食感になるのが特徴です。

犬用の手作りクッキーにも薄力粉の代わりに使うことができ、腹持ちがよくなるのでおすすめです。小麦アレルギーを持つわんちゃんも米粉クッキーなら大丈夫ということもあります。

愛犬の手作りクッキーレシピ〜お肉〜

犬が大好きなお肉を使ったクッキーレシピをご紹介!野菜や果物のクッキーとは違い、人間にとってはあまり美味しく感じられないクッキーですが、犬の大好きな匂いと味で、ご褒美にするとしつけのトレーニングも捗ります。

ポイント

お肉は必ず中までしっかり火を通して与えること!

ささみクッキーの作り方

犬の手作りおやつの定番食材ささみを使ったささみクッキーは簡単にでき、多くの犬にとってたまらない美味しさ。普段のご飯に飽きたときもささみクッキーを砕いたものを入れるとぺろっと食べることもありますよ。

<材料>
・ささみ 1本
・薄力粉または米粉 100g
・ささみの茹で汁 大さじ2

ささみを茹でて冷まし、フードプロセッサーにかける
(茹で汁はとっておく)

ささみに薄力粉と茹で汁を加え、まとまるまで混ぜる
※水分量は薄力粉と茹で汁で調整

薄力粉を広げたまな板の上で3mmの薄さにのばして型抜き

170度に予熱したオーブンで20〜25分焼き、しっかり冷めたら完成

レバークッキーの作り方

鉄分とビタミンAが豊富に含まれるレバーをたっぷり使った風味豊かなレバークッキー。レバーは鮮度の良いものを使い、たくさん欲しがっても栄養過剰にならないよう少しずつ与えましょう。

<材料>
・レバー 100g
・薄力粉 60g
・卵 1個
・水 適量

レバーをよく洗い、フードプロセッサーにかける

薄力粉と卵も加えて混ぜる
(水分が足りない場合は水を加えて調整)

クッキングシートの上で1cmほどの厚さに広げ、170度に予熱したオーブンで25〜30分

取り出して縦横に包丁を入れる(1つ1.5×1.5cmサイズに)

再度オーブンに戻して余熱で約10分乾燥させたら完成

鶏ひき肉クッキーの作り方

口に入れると鶏肉の香りと味が広がる大満足のおやつ。小さめに型抜きしてトレーニングのご褒美にするのもおすすめです。

<材料>
・鶏ひき肉 80g
・小麦粉 150g
・卵 1/2個
・オリーブオイル 大さじ2

鶏ひき肉をパサパサになるまで炒める
(水分が多いようであれば追加で電子レンジで加熱)

ひき肉が冷めたら全ての材料を混ぜてひとまとまりにする

冷蔵庫で30分〜1時間ほど寝かせたら型抜きし、180度のオーブンで約20分加熱したら完成

【お肉のおやつ】愛犬にあげたい手作りレシピ10選

愛犬の手作りクッキーレシピ~野菜~

たくさんの栄養が取れる野菜は、愛犬にも食べさせておきたいところ。野菜単品ではあまり食べたがらないペットも、おやつにすると喜んで食べることもあります。手作りクッキーにさりげなく混ぜて、普段食べない野菜も楽しんでもらいましょう。

ポイント

野菜の皮は基本的に全部むいて使うこと!じゃがいもの芽や緑色の部分は特に注意してしっかり取り除くようにしてください。

じゃがいもクッキーの作り方

じゃがいも本来の美味しさをじっくり味わえるシンプルなクッキー。薄力粉でももっちり食感となり、少量でも食べ応えがあります。

<材料>
・じゃがいも 中1個
・卵黄 1個分
・薄力粉または米粉 50g

皮をむいて適当な大きさに切ったじゃがいもを茹でてマッシュする

じゃがいもに卵黄と小麦粉または米粉を加え、ひとまとまりになるまで混ぜる

小さく丸めて薄さ5mmほどに潰して180度に予熱したオーブンで約15分
(少しふっくらして表面に焼き色がついたら完成)

かぼちゃ&人参クッキーの作り方

ビタミンやカルシウムなどの栄養をバランスよく取れるかぼちゃと人参を使ったミニクッキー。小さめサイズにしてドッグフードに混ぜ入れるのもおすすめです。

<材料>
・かぼちゃ 100g
・人参 1/3本
・薄力粉または米粉 60g
・オリーブオイル 大さじ1

かぼちゃを皮付きのままラップで包み、電子レンジで5分温めて裏ごしする

人参をすりおろし、かぼちゃも含めてすべての材料を混ぜ合わせる

犬が食べやすいサイズに丸め、160度のオーブンで20〜25分
※焦げやすい場合はアルミホイルをかける

さつまいもクッキーの作り方

材料3つで簡単にできるクッキーレシピ。さつまいもの甘さがあるのではちみつや牛乳は必要ありません。薄めに焼いてよりサクサク食感にするのがポイントです。

<材料>
・さつまいも 100g
・薄力粉 70g
・オリーブオイル 大さじ1

皮をむいて適当な大きさに切ったさつまいもを茹でてマッシュする

薄力粉、オリーブオイルを加え、ひとまとまりになるまで混ぜる

型抜きをして180度に予熱したオーブンで約20分焼いたら完成

【手作りおやつ】愛犬が喜ぶ野菜を使ったおすすめレシピ10選!

愛犬の手作りクッキーレシピ〜果物〜

果物を使った手作りクッキーは、果物の水分が活用できるのでより少ない材料で簡単に作ることができます。甘くて美味しいだけでなく、食物繊維やビタミンも摂取でき、便秘改善などの効果が期待できるのもおすすめのポイントです。

ポイント

果物も基本的に皮をむいて使いますが、りんごは例外。栄養たっぷりの皮もそのまま入れましょう。

りんごクッキーの作り方

ポリフェノールや食物繊維が豊富に含まれるりんごの皮も使ったりんごクッキー。りんごと小麦粉というシンプルな材料で、優しい甘さでサクッと食べられるクッキーができます。

<材料>
・りんご 1/2個
・薄力粉または米粉 60g

りんごを皮ごとフードプロセッサーにかけ、小麦粉または米粉と合わせる

ヘラなどでよく混ぜたらクッキングシートを敷いた天板にスプーンですくった生地をおいていき、スプーンの裏で少し潰す

170度に予熱したオーブンで20〜25分焼き、しっかり冷ましたら完成

バナナクッキーの作り方

低カロリーで栄養豊富な食材として注目されているオートミールを活用したおすすめレシピ。甘くて栄養バランスの優れたバナナと合わせて、美味しく愛犬の健康にも嬉しいおやつにしましょう。

<材料>
・バナナ 1/2本
・オートミール 60g

ボールにバナナを入れてフォークで潰し、オートミールを加えてよく混ぜ合わせる

クッキングシートを敷いた天板に少しずつ生地を落とし、フォークなどで5mmほどの薄さに潰す

180度に予熱したオーブンで12〜15分焼き、よく冷ましたら完成

ベリークッキーの作り方

ベリー類が好きなワンちゃんには爽やかな酸味のあるベリー類のクッキーを!冷凍のミックスベリーを使う場合は事前に室温で解凍しておきましょう。

<材料>
・クランベリーやブルーベリー 6粒ほど
・薄力粉 100g
・オリーブオイル 大さじ1/2
・犬用ミルクまたは水 適量

ベリー類を裏ごしする

薄力粉、サラダオイルと合わせてミルクまたは水を少量ずつ加えながらまとまるまで混ぜる

ラップに包み、冷蔵庫で30分〜1時間ほど休ませたら型抜きする

180度に予熱したオーブンで約20分焼いたら完成

米粉を使った犬の手作りおやつ!簡単&美味しいレシピまとめ

犬用手作りクッキーの保存方法

手作りおやつは保存可能期間が短いということに注意が必要です。犬用の手作りクッキーは完全に冷まして乾燥した状態で密閉容器に入れて冷蔵保存するようにしてください。

使う食材によって保存可能期間は変動しますが、できるだけ2〜3日中に、長くても1週間以内に食べ終わるようにしましょう。

クッキーで愛犬のおやつレパートリーを広げよう!

犬のおやつにおすすめの手作りクッキーレシピをご紹介してきました。犬用クッキーの基本はメインとなる食材と薄力粉を混ぜ、卵や水で水分量を調整してオーブンで焼くだけです。簡単なので初めておやつを手作りするという方も、ぜひ様々な食材で愛犬用のクッキーを作ってみてください。

友だち追加